gamememo

ほぼ自分用のメモ

獣牙兵団 紫炎の鉄機兵団 造魔高速周回 メモ

獣牙兵団 Ver.4.5
書き足し中 修正あり

構成 まも4道具2魔戦踊り
耐性(あったほうがいいけどなくても可)ブレス 転び
フォース ストーム
ベルト 雷ベルト
魔戦 片手剣と杖スキル
踊り 扇と短剣
道具 ヤリとブメ
まも ツメ 斧担当はツメと斧スキル

役割
ツメまも 兎A
ツメまも 兎B GF
ツメまも アイテム係
おのまも 先導 鉄甲斬

PT分け
A 道具 道具 アイテムまも 兎Aまも
B 斧まも 兎Bまも 踊り 魔戦

HPリンク 斧まもと魔戦 兎B(GF)まもと踊り

開幕からの流れ
オノまもボスに一直線
HPリンク ツメまも3
やりブメ道具 スクルト
踊り 風切
魔戦 杖持ちスタート ストームフォース

ツメまも2人 兎AとBにタイガーで倒したあとツッコミ移動で北へ
アイテムまも ツッコミで橋前まで移動しアイテム出現場所で待機 拾ったら北へ
魔戦 ツッコミで移動し橋中央で超魔法陣 後北へ
踊り ツッコミで移動しねこ3引にベギラゴン 後北へ
道具 ツッコミで移動し超魔法陣で にラリホーマ(チャレンジはおそらく2回) 後北へ

北で集合後
斧まも魔戦へHPリンク
魔戦 持ち替えとクロックチャージ
踊り 会心ラップ
まも がしん

ボスからみて右から道具道具魔戦GFまもが突っ込む 左はまも3人と踊り
1撃食らった後 アイテムまもがしばりを使う
GFから鉄甲斬 ブメ道具DB ヤリ道具ジゴスパ
魔戦は回復アイテム(兎Aまもも使う場合あり)
踊りとGFまもがここで右と左のポジションを交代してもよし しなくてもよし
踊りララバイ


魔戦はボスをよきタイミングで押し タゲを魔戦に向かわせる
タゲが他にいくとボスが後ろに下がってしまうため
・・・

----------------------------------------------------------
造魔 Ver.44
構成 まも4道具2魔戦踊り
必要耐性 まひ

書き足し中

ガジェがないと討伐は無理なのでガジェを引いてからボスに突撃
北に到着するまでにガジェを引けない場合は、到着地点で道具2人以外はその場待機
道具2人が前に出てボスの攻撃をうけて必殺チャージを狙う
タゲが移らないように道具以外は真後ろに直線にならんで待つ
-----------------------
必殺チャージ

必殺チャージする方法
開幕(装備やベルトによる?%)
装備の効果
宝珠
行動時(%は職によって違う)
ダメージによるチャージ

リチャージ制限を受けるのは太字の行動時とダメージのチャージ
制限は5分間 戦闘が終わっても制限はかかる
死ぬかログアウトすればリセット
------------------------
回復アイテムの使う順番
1道具道具 2まもまも 3魔戦GFまも 4踊り斧まも
or
1道具道具 2まもまも 3斧GFまも 4踊り魔戦

ファーストアタックは道具のデュアルブレイカー それより前にはその他は攻撃してはだめ
DBがはいったらジゴスパ、鉄甲斬をいれる

ボスに対して左がまも4人 右が道具踊り魔戦
リンク同士がダメージを受けないようにわかれる

開幕足速をひいたら橋中央のアイテム使用はカット


ガジェがあるときまもはAペチ(タイガーだとダメージがカンストしてしまうため)

1回目のレボルが○ならすぐにライガー(牙神昇誕ウォークライ)
×なら2回目のレボルを待つ ○でも×でも打つ

槍道具はジゴスパを入れたらすぐにブメに持ち替え追いレボル待機

紫炎の鉄機兵団 高速周回 Ver.44 まも構成
書き足し中

構成 まも4道具2魔戦踊り
必要耐性 なし

まもの
 攻撃盛り 雷ベルト
 一人は斧スキルも。 斧持ちは先導
道具
 ブメ きようさ盛り 機工士セット きようさ680以上(腕装備 宝珠 かいとうの仮面 ベルト 不思議なカード 他アクセ氷闇の月飾り等 忠義の勲章)
 盾は無し
  槍 必殺チャージ盛り ヴァンガードor機工士 タワーランス ベルト開幕必殺チャージか器用さ 悪霊の仮面
 HPを低くする 560~570ぐらい
魔戦
 片手剣 雷ベルト はやぶさの剣
踊り
 短剣扇(腕ルカニ 扇錬金ルカニ 聖王のナイフ会心ルカニ

PT構成 Aまも(先導&斧) まも 魔戦 踊り
    B道具 道具 まも まも
HPリンク
    先導斧まもは魔戦へリンク あとは適当
全体の流れ
1 開幕
  先導斧まもは北へ向けてダッシュ(HPリンクは北に到着してから)
  踊りは風斬り
  魔戦はストームフォース
  道具は悪霊の仮面をかいとうの仮面に付け替え
  まもはHPリンク 

2 道具踊り魔戦まも(先導まも以外の3人)は回復アイテムを使う 2ターンぐらい
  まも3人と槍道具は鐘を倒す(1ターン) 猛攻の書をまもが取る
  魔戦、踊り、ブメ道具は先導まもにツッコミしながら回復アイテムで必殺誘発

3 まも3人槍道具はツッコミで北へ
  ツッコミ中継は踊りはブメ道具
  先導まも北に到着
  魔戦はクロックチャージ 踊りは回復のララバイ

4 ブメ道具は戦闘で突撃
  回復アイテムは魔戦 踊り まもで
  まも4人と魔戦踊り道具2でボスの左右に分かれる リンク同士ダメージをくらわないように気をつける

まものライガーのダメージが要 打つタイミングに注意すること
1回目のレボルが入ったらライガー、入らなかった場合は2発目のレボルを待ってからうつ

雷低下(ジゴスパ) フォースブレイク ガジェ 災禍 レボル
全部あるとライガー1撃9999ダメ

北の到着地点


ボスが動きださないぎりぎりの地点まで


----------------------------------------------
防衛軍 紫炎の鉄機兵団 高速周回

※記事書き途中 追記修正することあり

構成
バト4道具2魔戦2
魔戦1のバト5構成もありますが、最初のFBの時にガジェットがこないとほぼ失敗するのでFBを継続できる魔戦2構成のほうがおすすめです

まも4魔戦道具2踊りでも可(追記2019/9/8)

必要耐性:無し

イムリミットは2分 2分経過すると門が破壊されます

■バトマス
はやぶさの剣改 会心盛り
とうこん180(特技会心)170(特技ダメor自由)160(自由)
片手剣スキル180(会心)170(不死鳥or攻撃)160(不死鳥or攻撃)
※不死鳥開幕CT Ⅰ75秒 Ⅱ55秒 Ⅲ35秒
ベルト:戦神のベルト 右手に片手剣装備時10%~
防具:風虎かトライバル LV85~防具ならなんでも
宝珠:武神の豪腕 会心練磨 禁断のちからアップ 果てなきミラクルブースト 不死鳥天舞の極意 超はやぶさの極意
ボスにハンマースキルのプレートインパクトをしたいのでスキルに余裕があるならハンマーを
とれば緑玉で誘われやすい

■道具使い
防具はヴァンガードor究明者or魔技師
ブメとヤリスキル180
・ブメ装備の時は盾装備しない(必殺チャージのため)
・開幕ヤリはタワーランス(必殺チャージのため)
顔アクセは悪霊の仮面
レボルのためにきようさを盛る
宝珠:ガジェ 磁界瞬き ヤリブメ各種

■魔戦
防具はクイックかヴァンガード
片手剣 はやぶさ剣改
顔アクセは悪霊の仮面
会心と攻撃力をできるだけ盛る
宝珠:不死鳥 超はやぶさ 会心練磨

各職の動き
■バトマス
片手バト すてみからの大鐘を倒して猛攻の書を取ってからボスへ あとは不死鳥、超はやぶさ Aペチ
ハンマーバト すてみからの大鐘を倒して猛攻の書を取ってからボスへ プレートから片手に持ち替えて 不死鳥 超はやぶさ Aペチ

■道具使い
ブメ道具 スクルトと自分にバイキ 北へ
→クロックチャージをもらったらボスにつっこみデュアルブレイカー メディカル レボル フローズン
→ヤリに持ち替え 磁界 ジゴスパ 武神 さみだれ 要所で回復アイテム
ヤリ道具 スクルトと自分にバイキ 北へ
→ブメ道具の後ろから武神or磁界 ジゴスパ 磁界or武神 さみだれ
→ブメに持ち替え メディカル FBとジゴスパに合わせてレボル DB フローズン 要所で回復アイテム
道具使いは人によって微妙に順番が違うので参考程度に 防衛前に要打ち合わせ

■魔戦
魔戦A 開幕ストームフォース 自分にバイキ 橋を渡る ツッコミの中継役 回復アイテム1 フォースブレイク 不死鳥 超はやぶさ マダンテorAペチ
魔戦B 開幕橋を渡る 到着地点で自分にバイキ クロックチャージ 回復アイテム2 不死鳥 超はやぶさ マダンテorAペチ